2012年7月25日水曜日

幼児クラス

一学期の最終日は皆で協力しての壁面制作です。白い鳥はアヒルではありません!洗足池の白鳥ボートです。自分やママを作ってから、お池の生き物も描きました。更に、宝物を描いて切り抜き、どこか?思い想いの場所に隠しました。

高学年クラス

写真資料を基に、油絵で犬を描きました。四週かけてじっくりと、毛並みの表現にもチャレンジしてみました。

高校生

靴アートです。シンプルなバスケシューズにアクリル絵の具で彩色したり、メタリックな部品を取り付けたりして、アートな靴デザインを楽しみました。皮を縫い付けたりして、全く違うアート作品に仕上げたり、実用重視したり、様々な靴が生まれて来ています。

おり染め

小学一年生から三年生は毎年この時期に、おり染めをしています。和紙を(障子紙です)屏風折りにしてアクリル絵の具で染めると、綺麗な模様ができます。毎回違う模様が出現するので何枚やっても飽きません。

幼児クラス

プラ板で風車を作りました。大きな透明プラ板と小さめの色付きプラ板を組み合わせています。
前面を風上に向けるというコツが判ると踊りながら回し楽しむ様子は、動画に撮って皆様にお見せしたい可愛らしさでした!(^_^)

2012年7月19日木曜日

ザリガニ完成!

小学一年から三年生
ザリガニの体は色鉛筆で塗りました。

絵の具で描こうね!

七月二週目の幼児クラスです。年少、年中クラスはカラフル亀さん。年長クラスは大きなカニさんを描きました。絵を描いた後でミニ亀と洗濯挟みが足のミニ蟹を作って持ち帰りました。

2012年7月17日火曜日

写真です。

メインステージ裏です。

代々木公園

さよなら原発十万人集会に参加してきました!17万人の人、ひと、人。中高年が多かったです。大江健三郎さんをはじめ、発起人の平均年齢が高いから当然ですね。もう少し若いカリスマ性のある人がいたら、、とちょっと残念に思いました。(^_^;)

2012年7月10日火曜日

中学生

金色のミニ屏風に、カキツバタを描いています。写真資料や画集を参考にしています。簡易日本画絵具を使っています。

耕太君!

木工作準備をしていたら、今は新潟の十日町在住の耕太君が現れました!(^_^)
耕太君は原田先生の前の助手先生です。子供が大好きで今でも担当した生徒全員覚えていて、アノ子はどうしましたか?アノ子達は何年生になったの?と質問ぜめにあいました。今度は子供達の居る時間に来たいと言っていましたよ!

夏休み

木工作の準備を始めました。電動丸ノコギリ二台、原田先生と二人掛かりで一日かかりました。まだまだ下準備は続きます。(^_^;)

2012年7月6日金曜日

犬の研究

四年生から六年生:油絵です。一週目の今回は、資料探しと下描きです。自宅のペットの写真を参考にした子もいました。顔と身体の大きさを見比べて、ザッと全体を描いてから、目鼻などの細部を描くという大人の描きかたを少し練習しました。来週はいよいよ油絵絵の具を使います。

描けば友達

小学一年から三年生:実際にザリガニを観察してから描きました。イキイキした元気さや勢いを表現してほしかったので、下書き無し、絵の具で描きました。顔の部分は「横向き涙形ね!」と言葉がけすると、子供達はスーと理解します。描き方を教えるのでは無く、カタチの組み立てを示すと、描画に自信のない子も抵抗無くふみだせます。今週はここまで。来週、色をつけます。ちょっとした工作もプラスして制作しました。

レインコート

年長クラス:ビニール袋とビニールテープで本当に着られるレインコートを作りました。ハサミでビニールを切るのは大変ですが、テープを貼ってから切ると楽です。ビニールテープは耐水性がある上、発色が良く、工作には欠かせない材料です!(^-^)/

作ってみようね!コロコロ車

年少、年中グラス:プラ板に油性ペンで絵を描いたりシールを貼ったりした後、プラタイヤにはめ込みました。中にはホイルを丸めたボールが入っています。玉乗りをしているように動物さんを貼ったら完成。床で転がすも良し、板や大型絵本で坂道をつくって転がしたら最高!子供達は大喜びです。飽きずに繰り返し遊んでいました。(^_^)

2012年7月5日木曜日

紙芝居

幼児グラスと小学低学年はメンバーが揃ったところで紙芝居を読んでいます。自由遊びしていた各自の心を一つにし、気持ちを落ち着かせるためです。その後にその日の制作の説明の話しをします。子供達の聞く力が年々低下しています。慌ただしい日常やBGMのようなテレビの影響でしょうか?

2012年7月1日日曜日

カッティングミラー

小学四年生から六年生まで一緒に制作。下絵、カッティング、彩色と三週かかりました。カッターでの負傷者述べ二人。彫刻刀の傷程では無く、良かったわ!

夕飯

高校生は8時過ぎまで居るので、皆お腹がペコペコ。「今晩のご飯な〜に?」と良く聞かれます。この日のオススメは肉巻アスパラ。
午前中に下拵えしておくけれど、時間が足りないので雑。その分お皿のチョイスや盛り付けに気を配るようにしています。

パフェ貼り絵

小学一年から三年までの一回テーマです。
厚手のポリ袋の底を三角に折ってグラスにします。脚はプラ板、両面テープ接着です。アイス、ジャム、生クリームなどは、様々な素材から各自選びます。バイキングみたいだね、と好評。その後フルーツのトッピングやキャンディ、チョコなどいろいろ作って時間が足りない位でした。詰める順番を悩みに悩んで他が作れなかった子もいました。食べ物関係は男女共に正に食いつきの良いテーマです。o(^▽^)o