2013年6月26日水曜日

4.5.6年生クラス

紫陽花の花を見て描きました。鉛筆で下書きしてから小筆と墨を使いました。紙も和紙を使ったので和風の絵に仕上がる予定です。次回は水彩絵具で色をつけます。

1.2.3年生クラス

仕掛け絵本を作りました。飛び出すしかけ、隠しトビラ、暗号の手紙などを各ページにしかけていきます。絵や文字も書かなくてはならないので大変です。最後のページと表紙は次回のお楽しみ、となりました。

虹のすべり台

幼児クラスは壁面の大きな虹をすべり台に見たてて、絵や工作を楽しみました。
はじめは自分やママの絵を描いて切り抜き、虹に貼り付けました。空を飛ぶ鳥や蝶、飛行機なども描きました。ビニールに油性ペンで虹色を塗り、ホイルと合わせてキラキラの小さな虹も作りました。

2013年6月15日土曜日

一年生

絵の具の使い方の二回目。
細い線を描く練習をしました。絵の具で迷路です。壁に三回ぶつかったら色を変えるルールです。ゲーム感覚で皆集中して頑張りました。救急車の絵も描きました。

幼児クラス

先週塗った段ボール箱を改造して「乗り物」を作りました。ハンドルは付けたけどタイヤは無いので、ホバークラフトのイメージです。オヤツやペットの絵を描いて中にはり、いざ出発!押したり引っ張ったり、先生はチョッと大変でした。(^_^;)

2013年6月8日土曜日

中学生クラス

油絵の静物画が完成しました。中学生からは初めから影を描き、明るい部分と対比させながら描き進めていきました。テーブルクロスの模様も遠近感が出るよう考えながら描きました。

2.3年クラス

水彩絵の具の使い方の確認テーマで、ダイヤモンドゲームの色塗りをしました。
赤、青、黄色の三原色から始めて、白混色、色同士の混色と慎重に塗っていきました。最後はパレット中の色を全部混ぜてグレーっぽい色を作り、タイトルを書く四角いスペースをぬりました。来週はコマを作る予定です。

一年生クラス

絵の具の練習テーマで、双六を作りました。四角いパレットを小学校に見立て、小部屋に絵の具を一色づつ出していきます。広い部分で水と混ぜる事などを学びました。12色+白混色でスゴロクのマスを塗っていきます。乾いてからペンで「3すすむ」「スタートへもどる」とか書きこんでゲームも楽しみました。

幼児クラス

段ボール箱を組み立て、ペンキ屋さんごっこを楽しみました。クレヨンも併せて絵の具を大胆に塗りました。垂直面を塗るのは難しいのですが慣れて来ると、気持ち良くなってきて、気が付くと何時もより広い面積を塗っていたりします。
来週はこの箱を使った工作をします。

2013年6月5日水曜日

5.6年生クラス

カボチャを見て描く油絵が完成しました。F6号の大きさです。油絵具の扱いにも慣れて来て、迫力ある作品に仕上がりました!

四年生クラス

記念すべき油絵、第一昨が完成しました!モチーフはマグカップです。影も加えて立体感を出しました。

五月最終週

幼児から小学三年生までは毎年恒例の「粘土の日」。
土粘土の山にトンネルを掘り、それぞれ好きなモノを作りながらもグループで一つの基地やお城にしていきました。
はじめて土粘土に触る子は最初気持ち悪がりますが、すぐに慣れて汚れる快感を味わえるようになります。
泥んこ遊びなど出来ない都会の子ども達にとって、土粘土に触れる体験は必要な事だと思います。