2021年12月20日月曜日
12月最後は各学年ともにアトリエパーティーで楽しみました。プレゼントはささやかな品でも、年齢に合わせたゲームやクイズを用意したので、みんな大満足の笑顔でした❣😄
2021年11月21日日曜日
高学年クラスは油絵の仕上げ。鯛とお皿の影を付けてから、テーブルクロスと、お皿の模様を工夫しました。コレはリアルさは求めず、画面が美しくなるような色選びをしました。
小学低学年クラスは葉っぱを見ながら描きました。イチョウかサクラかどちらかの葉っぱを選んで、鉛筆で下描きしてから、固形水彩絵の具で色を塗りました。
幼児クラスは紙粘土でカメさんを作りました。紙皿の池には他の生き物を描きました。🙂
2021年11月14日日曜日
先週作った迷路を収納する箱を作りました。箱を組み立てるところからはじめ、シール折り紙を使って、?マークやアルファベットを切り抜いて装飾しました。
幼児クラスは「稲の絵」と題して、田植えから始まって、お米が出来るまでの工程を話しつつ、ビーズを稲穂に見立てて実らせるまで、稲が成育する様子を制作しました。
2021年11月9日火曜日
中学生クラスは画像を参考にして、トラの油絵を制作中です。
小学低学年クラスは、ビー玉迷路を制作中です。線に沿って紙を立てて貼るのは難しい作業です。線と同じ長さになるようマス目を数えて、更に曲がり角には切り込みを入れなくてはなりません。一年生にとっては大変な制作でしたが皆頑張っていました。
幼児クラスは「お弁当大好き!」をテーマに制作しました。お弁当箱を区切って、ご飯スペースとおかず、デザートスペースに分けてから、好きな食べ物をどんどん描いていきました。それから食べている自分を絵の具で描き加えました。
2021年10月24日日曜日
小学高学年は見て描く絵に挑戦しました。モデルは小さなチョコレートです。本体はほぼ直方体なので、デッサンの最初の一歩と言えます。キラキラ光る色作りも頑張りました。
小学低学年は紙工作でカメラを作りました。レンズの箇所が入れ子になっているので、パカッと開いて予め描いておいた写真?が現れる仕組みです。簡単な仕掛けですが、動いたり変化したりする工作はみんな大好きです。
幼児クラスは、童謡「 雨降りクマの子」のペープサートを作りました。歌詞の通りに雨が降るところから作り始めました。雲と雨がパカッと現れるように、山に隠れる所にセロテープを貼りました。クマの手と葉っぱの茎にマジックテープを付けたので、付けたり剥がしたりできます。
子ども達は劇遊びも好きなので、楽しんで制作していました。😄
2021年10月10日日曜日
中学生クラスは、画像を参考にして虎の油絵を描き始めました。
小学低学年は見て描く魚、今年は鯛に挑戦しています。来週完成予定です。
幼児クラスは紙袋を使って動物のお顔を作りました。折り紙でボールを作り、口に投げ入れるゲームになります。ウサギかクマかどちらか選んで作りました。
2021年9月20日月曜日
小学低学年クラスは「スターウォーズ鉛筆タイプ」を作ってから対戦して遊びました。カッコイイロケットや宇宙船を作り台紙も工夫しています。
昔ながらの鉛筆飛ばしゲームなのですが、今どきの子ども達には新鮮だったようです。😄
洗濯機の中で水や洋服がグルグル回るのをイメージして、クレヨン全色を使いました。グルグルぐちゃぐちゃ描きは一見意味が無いように思えますが、腕や手首、指の技巧性を高め、更に精神衛生上も良く情緒の安定にもつながります。
沢山手を動かしてから、指導者が用意しておいたミニ洋服を切り抜き、模様を描いてロープに吊るして楽しみました。😄
2021年9月12日日曜日
美術系高校を受験する中学3年生のデッサンです。5〜6時間かけて仕上げました。
高学年クラスは油絵「犬の研究」の2回目。風景から順に塗っていきました。
幼児クラスは黄色い紙を切り抜いて「お月様ポケット」を作りました。プラ版のポケットにお月様関連の好きなモノをどんどん入れていきました。穴あけパンチを使い、そこにリボンを通し、堅結びするのも練習しました。
2021年9月5日日曜日
高学年クラスは、「犬の研究」というテーマで油絵を描き始めました。カワイイ系が良いかカッコイイ系が良いか?多数の画像から選んでスタートしました。
木炭で下書きしてから、プルシャンブルーの絵の具で線をなぞりました。次回から色塗りです。
幼児クラスはクレヨンと絵の具でスイカの絵を描きました。事前に果物の絵本を読んだので、他の色々なフルーツも描き加えました。男子は虫好きが多く、思いつくまま次々と描いていました。😄
2021年8月22日日曜日
中学生クラスはキャンバスの張り方を学びました。今回はあえて小さな画面のキャンバスを用意しました。
小さな画面が生きるようなモチーフをそれぞれが考えて描き始めました。
高学年クラスは秘密の迷路作りをしました。普通の迷路ゾーに加えて、釘打ち迷路ゾーン、一本橋ゾーン等を作っていき、秘密迷路ゾーンには見えないようにフタを取り付けました。
小学低学年クラスはドールハウスor秘密基地作りをしました。家の形は同じですが、ドールハウスには椅子とテーブル、ソファー、ベット、ドレッサー等の家具を作って配置しました。秘密基地の中にはキャスター付きの乗り物を作って収納できるようにしました。
幼児クラスの木工作はトラック。カワイイ荷物も作りました。
2021年7月26日月曜日
高学年クラスは和紙を使って扇子を貼り絵で飾りました。風か波をテーマにデザインを考え下書きをしました。燕や飛魚などはハサミを使いましたが、テーマの風と波は指でちぎって形作ったもので構成しました。
小学低学年クラスは先週染めた紙を使ってうちわに貼り絵をしました。感じの型を使って涼し気な漢字を貼りました。裏は稲妻、天の川、流れ星などを組み合わせて装飾しました。
幼児クラスは「スイカのギッタンバッコン」工作をしました。スイカ型を作ってから倒れないように内側に仕掛けを作りました。そして誰が遊んでいるのかな?と言うことで。好きな動物や虫、人の顔を描きました。表裏で笑顔と泣き顔のかき分けもしました。
2021年7月18日日曜日
先週から描いていた紫陽花の絵が完成しました。
和紙に描いているので、にじみがちですが素敵な作品が仕上がりました。
高学年クラスは朝顔の下描きに水彩絵の具で着色しました。和紙に描いているので水の量を加減が難しく、にじみがちですが、それも味となります。
小学低学年クラスは「折り染め」を楽しみました。
障子紙を蛇腹折りにしてアクリル絵の具で染めます。
どんな模様が現れるか?ドキドキしながら何枚も楽しみました。
幼児クラスは童謡のブンブンブン蜂がとぶ、を歌ってからクレヨンと絵の具で絵を描きました。。歌の情景に合わせて蜂、お池、お花などを描きました。その他の好きな虫や池の生き物など自由に描き加えました。
その後で蜂作り工作も楽しみました。
2021年7月13日火曜日
小学低学年クラスは絵の具の練習の総仕上げをしました。はじめに、金銀の油性ペンで様々な花を描きました。そしてパレットの使い方を復習しながら、好きな色を塗っていきました。混色も楽しみました。
幼児クラスは大きなビニール袋を使って、本当に着られるレインコートを作りました。
2021年6月20日日曜日
中学生クラスの油絵が続々と完成しています。😃
高学年クラスは3週間かけてカッティングミラー工作を完成させました!
幼児クラス、小学低学年クラス共に年に一度の年度の週、グループで協力して粘土山にトンネルを掘りました。それからお家やお城にしたり、秘密基地にしたりと想像の赴くまま自由に制作を楽しみました。
2021年6月13日日曜日
中学生クラスの油絵が完成しました。観葉植物がテーマです。
小学生低学年は絵の具のトレーニングの二回目。細い線を描く練習をしました。迷路に挑戦してから気球のデザインを考えました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)