2023年12月25日月曜日

今年最後のアトリエは全クラス共に恒例のパーティーで締めくくりました。
プレゼントゲームはジグソーパズルです。幼児は絵合わせ、1年生はひらがな、2年生は漢字、3年生は「くま算うさぎ算」という謎の計算ジグソーパズルです。もちろん全て手作りです。その他にも神経衰弱の様なパネルクイズなど盛り沢山。
高学年クラスは3箇所探し回る「宝探し」中高生は「英文の宝探し」で盛り上がりました。😄

2023年12月20日水曜日

高学年クラスは2週続けて「白い広い城」を制作しました。絵の具で細い線を描く練習テーマです。
どんどん増築して、背景も描いてからドアや窓に穴を開けて、裏からセロファンを貼りました。

小学低学年クラスは先週から始めた「毛糸の絵」を完成させました。カラー段ボールに釘で穴を開けて、縫い物をするように毛糸で絵を描きました。

幼児クラスは「作って食べないケーキ」を作りました。スポンジや段ボールなど身近な素材を使って色々な形のケーキを作って、可愛い箱に詰めました。

2023年12月13日水曜日

幼児クラスは「赤鼻のトナカイさんのお顔」を描きました。クレヨンと絵の具でお顔を描いてから、紙粘土で角を作り、目や鼻も立体的にしました。周りにはクリスマスに因んだモノを自由に描き加えました。

2023年11月20日月曜日

中学生クラスは龍をイラストで描いています。
鉛筆で下描きして、Gペンでなぞりカラーインクで色つけしています。ひと時代前の漫画家さんになったつもりで楽しんで描いています。

高学年クラスは3週かけた油絵が完成しました。
今年見て描いた魚は「鯵」です。魚の輝きを出すために点描で描きました。

小学低学年クラスはドングリを見ながら、色紙に水彩画で描きました。影色やハイライトを入れてリアルな絵になるように頑張りました。

一週目と二週目の2回かけて「仕掛け絵本」を作りました。絵が飛び出すページや隠されたポケット等など、色々なシカケを作りました。写真は最後のページです。

三週目の幼児クラスは「フルーツバスケット」の絵を描きました。クレヨンで籠を描いてから、絵の具で好きなフルーツを描いていきました。ミニバスケットと折り紙のお財布を作って買い物ごっこも楽しみました。
11月の二週目の幼児クラスは「おむすび貼り絵」を制作しました。プチプチにティッシュと具になるお花紙などをいれて、おむすび型になるように整えました。おかずやデザートも作りました。😄

2023年10月24日火曜日

小学高学年クラスは3週かけて「ハンバーガーセット」を作りました。高学年になると一つのテーマとじっくり取り組めるようになるので、完成度の高い作品に仕上がります。

小学低学年クラスは「宇宙人の卵」という名の工作をしました。仕掛けは簡単で、中にビー玉の大玉を入れてあるだけなのですが、ユラユラと不思議な動きをします。壊れないように丁寧に作りました。不思議な雰囲気が出るような絵や模様を描きました。

幼児クラスは「ライオンバス」という題の、先生のお話を聞いてから情景を描きました。クレヨンと絵具の色は自由に選んで描いています。

2023年10月16日月曜日

中学生クラスはまだ油絵を描いている人、色紙に描く日本画が完成した人とそれぞれの進度で進めています。

高学年クラスは先週から紙粘土で「ハンバーガー作り」をしています。来週はパッケージ作りをする予定です。

小学低学年クラスは先週から作っていた「ヨットの貼り絵」の仕上げをしました。ホログラムシートでポケット型の海を作り、つり人、魚などを作りました。モールで釣り針、魚にも針金が付けてあるので実際に釣りごっこ遊びができます。✌️

幼児クラスはペープサート作りをしました。ペープサートは紙芝居と人形劇の間の用なモノです。
子ども達はみんな劇が大好きですから、楽しんで制作していました。🙂

2023年10月11日水曜日

幼児クラスはクレヨンと絵の具でトラックの絵を描きました。荷台に乗せるものは動物やお花、車など好きなものを沢山描きました。

2023年9月26日火曜日

高学年クラスは3週かけて描いていた油絵が完成しました。テーマは南の島の鳥です。鳥はカラフルに背景は鳥が引き立つような色を選んで描きました。
F6号の大きさです。

小学低学年クラスは三角くじ作りをしました。
当たり、ハズレ、大吉、凶などクジを書いて、ワンポイントの絵も加えました。折り紙を三角に折って端を糊付けして、点々と切れるローリングカッターで切れ目を入れて完成!一人6〜10枚作りました。
箱もシールやイラストで飾りました。
お誕生日会やお楽しみ会で活躍すると思います。

幼児クラスは「クイズの箱」を制作しました。
◯△□などのカタチをカードに描いて、それを立体にしたモノを作って箱に入れておきます。カードを引いて箱に手を入れ、同じ形の立体を取り出せたら成功!というゲームが楽しめます。箱の穴には、柔らかいプラ板をぐるりと貼って中が見えないようにしました。

2023年9月19日火曜日

小学生低学年クラスは先週の続き「花火の絵」を完成させました。誰が何処で見ているのか?想像しました。河原や海辺を描いて水に映っている花火も描きました。女子は楽しそうに浴衣を描いていました。😄

幼児クラスは「かき氷の貼り絵」を制作しました。
器はプチプチ、氷は綿と色々な材料を使いました。
最後に誰が食べるのかな?誰とたべるのか?を想像して描きました。

2023年9月13日水曜日

幼児クラスは「大波小波」、クレヨンと絵の具のスクリブル(ぐるぐる描き)を楽しみました。薄いプラ板に水の中の生物を描いて切り抜き、波の中に入れました。それからヨットを組み立て、リボンを通して動く仕掛けも作りました。

2023年8月19日土曜日

4年〜6年生クラスは「椅子ボックス」を制作しました。20センチ強の立方体で、腰掛けにも物入れにもなるスグレモノです。12ミリの板を一人6枚ノコギリで切らなくてはならないので、腰をさすりさすり皆頑張りました。😅

低学年クラスの木工作アトリエは「二段式ビー玉ゲーム」を作りました。小学生は金槌とキリの他にノコギリと電動ドリルも使いました。ノコギリを見て悲鳴があがり、電動ドリルに震え上がりながらも楽しそうに制作していました。😅

夏の木工作アトリエ、幼児クラスはフェリータイプの船を作りました。「オマジナイ」の言葉があるので3歳児でも釘が打てます。船尾の部分は板がスライドするようにしました。😄

2023年7月20日木曜日

高学年クラス先週の続きです。竹籠に和紙を貼って、模様も付けました。恒例の折り染めも楽しみました。

低学年クラスは、先週作った折り染めの紙を使って、ファイルを作りました。薄糊と普通の糊を使い分けて台紙に貼りました。中にはポケットを付けました。

幼児クラスは「金魚鉢」作りをしました。金魚鉢の形を切り抜いてから、裏にビニール袋を貼り付けました。その中に水の様子を描いた画用紙を入れてから、いよいよ金魚作りです。丸く切ったスチロール板をフラワーペーパーで包んで、キャンディのような形を作ってから、金魚になるように工夫します。カラフルな金魚を沢山作りました。

低学年クラスは、恒例の折り染めをしました。
きちんと蛇腹折りをして染めると美しい連続模様が現れます。毎回違う模様が出来るので何枚でも作りたくなります。