2025年9月27日土曜日

高校生のデッサンと油絵です。

幼児クラスはクレヨンをロケットに見立ててシールの星の宇宙を駆け巡る「宇宙探検」を楽しみました。ロケットや流れ星も作って輪ゴムで動くようにしました。

中学生クラスは「ハリーポッターの杖」を作りました。枝の先を削ってから綺麗な刺繍糸を巻き付けました。箱も作りました。

低学年クラスは色々な素材を使って大小のトウモロコシを作りました。

幼児クラスは「楽しいドライブ」。クルマの形を切り抜いて中の様子も描きました。

高学年クラスは自転車の絵を描いてから、乗っている人も描き加えました。

低学年クラスは「花と虫の世界」を2週間かけて描きました。

9月1週目の幼児クラスは「浮き輪でプカプカ」を制作しました。

中学生の木工作は電動糸ノコを使って、テーブルにもなるスツールを作りました。

夏休みの木工作教室、高学年クラスは「無限BOX」を作りました。穴をのぞくと合わせ鏡の不思議な世界が見えます。豆電球がつくように電池も組み合わせました。

夏休みの木工作教室、低学年クラスはロボットを作りました。

夏休みの木工作教室、幼児クラスは汽車を作りました。

中学生クラスは人物のイラストを描きました。コピックで色付けしました。

高学年クラスはひまわりの絵を油絵で描きました。
ゴッホのように思い切り厚塗りに仕上げました。

低学年クラスは和紙を蛇腹折りして折染めをしてから翌週、万華鏡を作りました。

小学低学年クラスはクレヨンと絵の具で「鳥かごの絵」を描きました。

6月は毎年恒例の「粘土の日」
幼児クラスと低学年クラスがグループ制作を楽しみました。